| 地方名 |
標準和名(地区名:矢印は成長した際に呼び名が変わる場合のこと) |
| ハイカラ |
カンパチ(安)
|
| ハオコジ |
ハオコゼ(白)
|
| ハエトビ |
アカトビ(稲、妻)
|
| バカアジ |
マアジ(伊:アジ→バカアジ)
|
| ハガツ |
ハガツオ(キツネガツオ)(土)
|
| ハガツウ |
ハガツオ(キツネガツオ)(伊、雲、仁)
|
| ハゲ |
ニザダイ(戸)
|
| バケ |
コバンアジ(子)
|
| ハコ |
ハコフグ(富)
|
| ハコフグ |
ウミスズメ(牛、雲、子、土)
|
| ハザワラ |
カマスサワラ(オキザワラ)(網、富、妻)
|
| バショウ |
バショウカジキ(富、稲、妻、土)
|
| ハジンコ |
ヘビギンポ類(安)ハゼ類(安)
|
| ハズ |
ウマヅラハギ(戸)アミモンガラ(戸)
|
| ハゼ |
ヘビギンポ類(戸)
|
| ハタ |
ルリハタ(雲)
マハタ(網、富、稲、白、牛、妻、伊、 雲、仁、子、安
|
| ハダアラ |
カマスサワラ(オキザワラ)(稲)
|
| ハチ |
ハチワレ(子、安)
|
| バチ |
メバチ(須、戸:ダルマ→バチ、富、稲、妻、土)
|
| ハナカジキ |
バショウカジキ(白)
|
| ハナゴマ |
トラウツボ(白)
|
| ハナジロ |
ブリ(須:ワカナゴ→イナダ→ワラサ→ハナジロ→ブリ)
ブリ(網:ワカナゴ→イナダ→ハナジロ→ワラサ→ブリ)
ブリ(妻:ションバイ→ワカナゴ・ワカシ→イナダ→ワラサ→ ハナジロ
|
| ハナダイ |
チダイ(妻:ハナダイ→チダイ、安)
|
| ハナマガリ |
チダイ(網)
|
| ハブ |
ハモ(戸)
|
| ハマゴ |
キビナゴ(土:キミゴ→ハマゴ)ナミノハナ(網、富)
|
| ハマチ |
コショウダイ(牛)
|
| ハマンベロ |
キュウセン(須)
|
| ハラタチフグ |
ショウサイフグ(伊、雲)
|
| バラハタ |
ノミノクチ(白)
|
| バラフグ |
サバフグ(白)
クサフグ(子)
イシガキフグ(須、牛、妻、伊、仁、土)
ハリセンボン(富、稲、白、須、牛、妻、伊、仁、安、土)
|
| ハラブト |
クロムツ(富)
ムツ(富:トオダイ→ハラブト・アカ)
|
| バリ |
アイゴ(白、須、牛、妻、伊、雲、仁、子、安、土、戸)
ウスメバル(網)
トゴットメバル(網)
|
| ハリゴ |
サンマ(網:ハリゴ→サンマ)
|
| ハリッコ |
ウナギ(牛:ハリッコ→ウナギ)
|
| バリフグ |
ハリセンボン(牛)
|
| ハルッコ |
ウナギ(稲:ハルッコ→ウナギ)
|
| バンキュウ |
アカイサキ(安、戸)
|
| バンダイ |
アカマンボウ(子)
|
| ハンバブダイ |
ブダイ(白)
|
| バンバュ |
コトヒキ(ヤガタイサキ)(妻)
|
| バンバユ |
カゴカキダイ(妻) |
| 地方名 |
標準和名(地区名:矢印は成長した際に呼び名が変わる場合のこと) |
| ピア |
シマガツオ(エチオピア)(稲)
|
| ビイドロ |
ソラスズメダイ(網、富)
|
| ヒゲイチ |
ウミヒゴイ(戸)
ヒメジ(雲)
|
| ヒゲウチ |
ヒメジ(安、土)
ヒメジ類(土)
|
| ヒゲジジイ |
ウミヒゴイ(網)
|
| ヒコ |
マイワシ(土:ヒコ→ヒラメ→オオビラメ)
|
| ピッカリ |
クサヤモロ(安)
|
| ヒトツボシ |
オアカムロ(網)
|
| ヒャクンチ |
モンガラドオシ(網)
|
| ヒラ |
マサバ(ヒラサバ)(網、富、稲、妻、雲、仁、子、安、土、戸)
マイワシ(富、稲、須、戸)
ヒラソウダ(富、稲、白、須、牛、伊、雲、仁、戸)
|
| ヒラウズワ |
ヒラソウダ(妻、雲、子)
|
| ヒラゴ |
マイワシ(網)
|
| ヒラトウゴ |
ナミノハナ(安)
|
| ヒラメ |
マイワシ(子:コビシ→ヒラメ、妻、伊、雲、仁、安)
マイワシ(土:ヒコ→ヒラメ→オオビラメ)
|
| 地方名 |
標準和名(地区名:矢印は成長した際に呼び名が変わる場合のこと) |
| フエダイ |
フエフキダイ(富)
|
| フエフキ |
ハマフエフキ(網、稲、牛
)イトフエフキ(網、稲)
フエフキダイ(網、稲、須)
|
| フグ |
クサフグ(土)ショウサイフグ(土)
|
| ブダ |
ウバザメ(富)
|
| ブチンコ |
ヘビギンポ類(稲)
ハゼ類(稲)
イソギンポ類(稲)
|
| ブデエ |
ブダイ(網、稲)
|
| ブンエ |
トウゴロウイワシ類(安)
|
| ブンコウ |
イスズミ(ゴクラクメジナ)(雲)
|
| ブンセツ |
イスズミ(ゴクラクメジナ)(伊、雲) |
| 地方名 |
標準和名(地区名:矢印は成長した際に呼び名が変わる場合のこと) |
| ヘイチョウ |
ヨスジフエダイ(スジフエダイ)(子、安)
|
| ヘソ |
マエソ(稲、白、仁)
アカエソ(富、稲、白、仁)
オキエソ(稲、白、仁
|
| ヘソマラ |
オキエソ(網)
マエソ(網)アカエソ(網)
|
| ヘビ |
ウミヘビ類(白)
モンガラドオシ(白)
|
| ベラ |
ササノハベラ(白)
ホンベラ(ヤナギベラ)(土、戸)
ニシキベラ(牛、妻)
キュウセン(富)
|
| ベロ |
ホンベラ(ヤナギベラ)(戸)
キュウセン(戸)
ウシノシタ類(子)
ニシキベラ(仁)
|
| ベロタ |
ホンベラ(ヤナギベラ)(網)
キュウセン(網)
ニシキベラ(網)
ササノハベラ(網)
|
| ベンザ |
ウツボ(雲) |
| 地方名 |
標準和名(地区名:矢印は成長した際に呼び名が変わる場合のこと) |
| ボウウルメ |
ウルメイワシ(網:30cm位)
|
| ホウサン |
ハガツオ(キツネガツオ)(網、富、稲、白、須、牛)
|
| ボウチョウ |
カサゴ(稲、白、土)
|
| ホウナガ |
ウマヅラハギ(白、牛、子、安)
|
| ホウボウ |
カナガシラ(白、牛、雲、仁)
セミホウボウ(牛、子)
|
| ホウロク |
カサゴ(稲)
|
| ホオクロマンダラ |
マルソウダ(網:ロウソクマンダラ→マンダラ→ホオクロマンダラ)
|
| ボオタ |
カサゴ(網:カサゴ→ボオタ)
|
| ホオナガ |
ウスバハギ(富、稲、白、妻、仁)
|
| ホシ |
イシガキダイ(雲:ホシッコ→ホシ→ホシワサラビ)ホシザメ(網)
|
| ホシウズワ |
スマ(ヤイト)(牛)
|
| ホシウルメ |
マイワシ(白)
|
| ホシガツウ |
スマ(ヤイト)(網)
|
| ホシダイ |
チダイ(仁)
|
| ホシッコ |
イシガキダイ(雲:ホシッコ→ホシ→ホシワサラビ)
|
| ホシワサラビ |
イシガキダイ(雲:ホシッコ→ホシ→ホシワサラビ、伊)
|
| ホタル |
イシガキダイ(土)
|
| ボチ |
ハゼ類(稲)
ヘビギンポ類(稲)
イソギンポ類(稲)
|
| ボチッコ |
ハゼ類(須:ボチッコ→ボッチイ、白、雲)
ヘビギンポ類(白、雲)
イソギンポ類(白)
|
| ホッケ |
サカタザメ(伊)
|
| ボッチ |
イソギンポ類(白、土)
ヘビギンポ類(白、牛、子、土)
ヒメジ(白)
カジカ・アナハゼ類(子、土)
チャガラ(子:ネボオ→ボッチ)
ヒメジ類(白)
ハゼ類(白、牛、子、土、戸)
|
| ボッチイ |
ヘビギンポ類(須)
ハゼ類(須:ボチッコ→ボッチイ)
|
| ボッチャア |
ハゼ類(仁)
ヘビギンポ類(仁)
|
| ボッチン |
ヘビギンポ類(妻)
|
| ボッテン |
ハゼ類(妻)
|
| ホトケ |
コロザメ(白)
|
| ホトケザカナ |
ソラスズメダイ(須)
|
| ホトケサン |
サカタザメ(牛)
|
| ボラッコ |
ボラ(稲、須、雲、仁:ボラッコ→ボラ、安:キシャナゴ→ボラッコ→ボ
|
| ホンマトウ |
マトウダイ(網)
|
| ホンマンボウ |
マンボウ(網:カマブタ(30〜40cm)→ホンマンボウ、稲)
|
| ホンメジ |
クロマグロ(子:ホンメジ・マメジ→マグロ) |