トピックス
『バーチャル富士養鱒場』ページの公開
静岡水技研ウェブサイト、富士養鱒場ページでは、新たに『バーチャル富士養鱒場』ページを公開しました。
富士養鱒場には、地元富士宮市内の小学生をはじめ、県内外の学校から多くの児童・生徒の皆さんが社会科見学・校外学習に訪れてくれます。
また、調べ学習のテーマとして、ニジマスやお魚の養殖のことを取り上げてもらい、電話やメールで質問をお受けすることもあります。
直接お会いする機会が得られる皆さんには、様々なことをお伝えできますが、「富士養鱒場は遠くて遊びに行けないよ」、「インターネットで調べものをしています」という皆さんには、正確で活きた情報をお届けすることが、なかなか難しいです。
そこで、ニジマスやニジマス養殖に関するオンライン学習のツールとして『バーチャル富士養鱒場』を設けることとしました。
第1弾は、『動画で学ぼう・マスオくんのニジマス教室』です。
富士養鱒場へ見学に来てくれた子どもたち向けに当場職員がお話するニジマスやニジマス養殖についての講話を、動画にまとめました。
皆さんの学習の一助になれば、うれしいです。