ここから本文です。

静岡県水産・海洋技術研究所


H31年3月上旬に、静岡県水産・海洋技術研究所のウェブサイトアドレスを変更します(詳しくはここをクリックしてください)。

 

研究情報:平成27年度の研究課題(試験研究の推進方向別)

 研究情報 パンくずリスト矢印 研究方針の概要 パンくずリスト矢印 平成27年度の研究課題(試験研究の推進方向別)

はじめに

お使いのパソコンでこのページにあるデータを表示するためには、以下のプログラムが必要な場合があります。

必要な方はダウンロード、インストールしてからご覧ください。

AdobeReader(PDFファイルを表示するための無償ソフト)のダウンロードサイトはこちら 

県水産物のブランド化の推進

 

課題名(PDFファイル) ファイルサイズ(KB)
大型ウナギ利用促進のための養殖技術の開発 24
ウナギ催熟技術高度化研究 25
さけます類における前雌三倍体の品質向上に関する研究 58
大型ニジマスの低コスト生産技術の開発 31
大型ニジマスの販売戦略の推進 41
本県かつお節製造業の競争力強化のための製造工程の効率化技術開発 46
シラス漁へのフグ稚魚混入防止対策研究 36
大型ウナギ利用促進のための加工技術の開発 28
本県特産水産物の価値を磨く消費者視点の「におい評価技術」の開発 35
新しい深層水産業を創出するシーズの開発 167

▲画面上部にもどる

 

水産物の安定供給に関する技術開発

 

課題名(PDFファイル) ファイルサイズ(KB)
資源管理の高度化に向けたサクラエビ資源量推定法の開発 24
サバ類の資源生態研究(我が国周辺漁業資源調査) 29
イワシ類シラスの漁場形成の研究(我が国周辺漁業資源調査) 30
イワシ類成魚の分布生態の研究(我が国周辺漁業資源調査) 25
重要魚種の卵稚子及びプランクトンの研究(我が国周辺漁業資源調査) 74
日本周辺国際魚類資源に関する試験研究 16
クルマエビの資源添加率向上技術開発研究 47
身入り向上によるブランドアサリ創出のための垂下式養殖技術の開発 437
マダイの資源添加率向上技術開発研究 31
メガイアワビ資源再生のための初期生態の解明に関する研究 20
儲かる磯根漁業をめざした経営改善に関する研究 50
生息環境適正指数を用いた南方遠洋カツオ竿釣り漁船の漁場予測技術開発 34
遊漁者ニーズ対応型アユ種苗の総合的な放流指針の策定 21
天然ウナギの資源生態の解明 41
天然二ホンウナギ資源管理研究 41
キンメダイの種苗生産に向けた親魚養成技術の確立 30
榛南海域の大規模藻場造成に向けたサガラメの移植方法の開発 20
有用海洋微生物の探索と新たな発酵食品ビジネスの創出 64
沿岸沖合域海況調査 34

▲画面上部にもどる

 

分散型エネルギー社会及び物質循環社会の推進

 

課題名(PDFファイル) ファイルサイズ(KB)
海藻養殖への液肥利用技術 35
繊維質(海藻)前処理法の開発 37

▲画面上部にもどる

 

お問合せ先

静岡県水産・海洋技術研究所
〒425-0032 静岡県焼津市鰯ヶ島136-24
電話番号:054-627-1815,1816,1817,1818  FAX:054-627-3084  E-mail:suigi-web@pref.shizuoka.lg.jp