JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
トップトピックス養鱒場の紹介飼育魚の紹介養鱒場の自然養鱒場だよりリンク集お知らせFAQ
水産・海洋技術研究所サイト内検索:
トピックス -天竜川でアユ産卵場造成工事が行われる-
先日河津川漁業協同組合によるアユ産卵場造成を紹介しましたが、11月13日天竜川で第2回目の造成工事が行われました。
天竜川漁協では重機を使って、産卵場を造成しています。
川を軽く掘って、表面の大きな石を取り除き、川底をアユが産卵しやすい状態にします。
ブルドーザーを前後させて、底にたまっている細かい泥(シルト)を攪拌して流します。
完成。
ここでは小型のアユが産卵するそうです。せっかく産み付けられた卵をつぶさないため、この付近では水には入らないようにしていただきたいと思います。
▲画面トップへもどる