ここから本文です。

静岡県水産・海洋技術研究所


 

漁海況情報

 漁業情報 パンくずリスト矢印 県内主要魚種の動向

県内主要魚種の動向(県内版資源評価)

主要魚種一覧

県内版資源評価として、県内主要23魚種の生態や漁業・資源動向について解説しています。

情報はPDF形式のファイルにて提供しております。ご覧になる場合は、Adobe社AdobeReaderをダウンロードの上、ご覧ください。

各魚種名をクリックするとPDFファイルが開きます。

魚種名ファイルサイズ(kB)更新月
クロマグロ 150
令和6年6月
メバチ 155
令和6年6月
キハダ 149
令和6年6月
ビンナガ 172
令和6年6月
カツオ 177
令和6年6月
マイワシ 175
令和6年6月
カタクチイワシ 159
令和6年6月
マサバ 829
令和6年6月
ゴマサバ 223
令和6年6月
サンマ 128
令和6年6月
ヒラメ 254
令和6年6月
サクラエビ 187
令和6年6月
タチウオ 209
令和6年6月
アカザエビ 172
令和6年6月
マアジ 159
令和6年6月
ブリ 415
令和6年6月
スルメイカ 289
令和6年6月
マダイ 205
令和6年6月
キンメダイ 169
令和6年6月
イセエビ 204
令和6年6月
トラフグ 256
令和6年6月
アサリ 211
令和6年6月
クルマエビ 172 令和6年6月

  用語の説明はこちらをご覧ください(用語解説:483KB

 

▲画面上部にもどる

 

お問合せ先

静岡県水産・海洋技術研究所
〒425-0032 静岡県焼津市鰯ケ島136-24
電話番号:054-627-1815,1816,1817,1818  FAX:054-627-3084  E-mail:suigi-web@pref.shizuoka.lg.jp